ユーザー登録、編集、削除、一括登録
画面右上ユーザーメニュー の[管理者メニュー]をクリックするとユーザー一覧画面が表示され、サイトに登録されているユーザーの確認、追加、編集ができます。
*サイト管理ユーザー専用の機能です。
*管理者メニューは日本語、英語のみの表示対応なります。その他言語利用中の場合は日本語、英語サイトに再度ログインして下さい。
【ユーザーの新規登録】
- ユーザー一覧画面にて[新規ユーザー登録]をクリックします。
- 新規ユーザー登録画面にて、下記項目を記入します。
- ID/メールアドレス
基本的にはメールアドレスをIDとして登録します。メールアドレス以外をIDとする場合はオプションとなりますので、お問い合わせください。
なお、メールアドレスの文字数には下記制限がございます。ご留意ください。
・メールアドレス全体:100文字以下
・ローカルパート(@の前):64文字以下
・ラベル(ドメインの「.」で区切られた部分):63文字以下 - ユーザー名
- パスワード
英数半角、8文字以上、32文字以内で設定します。初期設定は管理者が行いますが、その後はユーザーのみ管理・変更が可能となります。 - 会社名
事前に会社管理にて登録が必要です。 - 部署名
- 電話番号
- ロール
付与されるロールにより、ユーザーの権限が設定されています。ロールはロール管理にて設定します。 - ライブラリ・ワークスペース
ワークスペースをご利用いただいている場合、登録ユーザーごとにワークススペースの使用・不使用を選択できます。「両方利用する」もしくは「ワークスペースのみ」を選択されたユーザーはワークスペースを使用することができます。
ワークスペースをご利用頂いていない場合はこの項目は表示されません。 - ユーザーリスト参照権限
チェックすると、転送時、転送先メールアドレス記入欄に[ユーザー一覧]が表示され、登録されているユーザーの中から転送先を選択できます。 - 公開グループ
公開グループを設定されたユーザーは、割り当てられたグループへ公開されているメニューやフォルダ内のコンテンツのみ閲覧可能となります。
公開グループの作成は公開グループ管理より行います。
*ロールにてサイト管理を選択中の場合、公開グループに関係なく全メニュー閲覧可能なため、公開グループ設定はできません。 - 障害メールサービス
[受信する]を設定した場合、障害時にシステム管理者より報告メールが送付されます。 - ユーザー登録メール送信
ユーザー登録完了のお知らせメールが送付されます。
件名、本文を変更した場合は[メール文章プレビュー]より確認できます。 - ユーザー登録メール件名
ユーザー登録完了時に送付されるメールの件名を変更できます。 - ユーザー登録メール本文
ユーザー登録完了時に送付されるメール文面を変更できます。
文面を変更しても、ID、パスワード、サイトURLはデフォルトで記載されます。
デフォルトで表示される文面はサイト管理より変更可能です。*多言語利用サイトの場合、[ユーザー名/カナ/部署名/ユーザー登録メールの件名・本文]は日本語/英語の設定欄が表示され、2言語分の設定が可能です。日本語以外の言語サイトにログインした場合は[英語]に設定したものを表示します。
- ID/メールアドレス
- [確認]、[登録]をクリックし、完了します。
ユーザー登録した時点で、登録完了のメールがユーザーに送付されます。
*既に同じユーザーIDで登録がある場合は登録できません。
【ユーザーの編集・削除】
ユーザー情報の編集を行う場合は、ユーザー名をクリックし、編集します。
削除はユーザー名にマウスオーバーすると表示される×をクリック、ユーザー削除確認画面で[削除]を押下します,。
*サイトの機能設定により検索項目が異なる場合があります
*多言語利用サイトの場合、検索される文字列はユーザー登録時に設定した日本語/英語になります。
【ユーザーの一括登録】
テキストファイルによる登録、編集、削除が可能です。詳細はリストインポート/エクスポートをご参照ください。
閉じる