共有フォルダへのメンバー追加
共有フォルダは、お気に入りフォルダに共有ユーザーを追加することで作成されます。設定は以下の方法で行います。
*元となるお気に入りフォルダの作成はお気に入りの作成・編集・削除を参照して下さい。
【共有フォルダへのメンバー追加】
- お気に入りメニューを展開した状態で、右側の設定アイコン(歯車アイコン
)をクリックし編集モードにします。
- 共有したいお気に入りフォルダの右側に表示される
をクリック、[共有]ボタンを押下すると、共有ユーザー一覧画面へ遷移し、現在共有中のユーザーが表示されます。
- ユーザーを選択します。
- ユーザー一覧が表示される場合(ユーザー情報参照権限あり)
[ユーザー検索]を押下すると、共有ユーザー追加画面が表示され、まだ共有されていないユーザーが表示されます。任意の会社名、部署名で絞り込みも可能です。
お気に入りを共有したいユーザーにチェックをいれ、[追加]ボタンをクリックします。
*多言語利用サイトの場合、検索される文字列はユーザー登録時に設定した日本語/英語になります。
- ユーザー一覧が表示される場合(ユーザー情報参照権限あり)
- ユーザー一覧が表示されない場合(ユーザー情報参照権限なし)
メールアドレス欄に共有したいshelfユーザーのメールアドレスを入力し、[登録]ボタンをクリックします
*ユーザー情報参照権限は、サイト管理ユーザーによって付与されます。必要な場合はサイト管理ユーザーに連絡して下さい。
*操作権限のないユーザーは本機能を利用できません。詳しくはサイト管理者へお問い合わせ下さい。
* 自分で共有したオーナーフォルダに対してのみ、上記操作が可能です。
閉じる